冷媒解説

R1243zfってどんな冷媒?

どんなところに使われているか

R1243zfは近年開発された冷媒です.まだこれと言って使用された例はありません.
(^_^;)その分情報を集めるのも大変でこのページを書くのにも苦労しました.

環境負荷(GWP,ODP)

R1243zfのODPは0です.
塩素が使用されていないので0ですね.

R1243zfのGWPですが,見つけられなかったのでまた後で追記します.R1243zfはオレフィンなのでGWPは非常に低いと考えられます.

安全性(毒性,燃焼性)

R1243zfの安全性は調べてみてもみつからなかったので,後で見つかってから書くことにします.

ただ,冷媒の候補になるくらいですから,毒性は無くて,燃焼性も低いか許容出来る程度の燃焼性と考えられます.

特徴(メリット,デメリット)

R1243zfのメリットとデメリットについてはもう少し情報が収集できたらまとめて書くことにします.
R1243zfは低GWP冷媒ですので,このあたりがメリットになってくると考えられます.

化学的にはどんなものか

R1243zfはHFO1243zfと言ったりします.また,化学的には3,3,3トリフルオロプロピレンといいます.簡単に以下の表にまとめておきます.

名称 R1243zf
その他の名称 3,3,3トリフルオロプロピレン
GWP ??(非常に低いはず)
ODP ??(おそらく0)
安全区分 ??
分子構造

その他(感想)

これからが期待されている冷媒です.まだまだ情報が少なく今後新しい情報を見つけたらこのページに徐々に加筆していきます.