冷媒解説

R152aってどんな冷媒?

どんなところに使われているか

R152aは主にスプレーの噴射剤に使用されています.

R152aはエアコンや冷蔵庫に用いた場合にあまり性能がよくないので,これらの用途にはあまり使用されていません.

また,混合冷媒の組成にも使用されます.R152aはGWPが低いため,混合冷媒のGWPを抑えることができます.

あわせて読みたい
R457Aってどんな冷媒?どんなところに使われているか R457Aですが調べてみても見つからず,おそらくまだ製品レベルでは使用されていません. またR...

環境負荷(GWP,ODP)

R152aのODPは0です.塩素が使用されていないので0ですね.

R152aのGWPは124です.非常に低い値だと言えます.

安全性(毒性,燃焼性)

ASHRAE34規格ではA2に属します.
つまり,毒性はありませんが,微燃性です.

特徴(メリット,デメリット)

R152aのメリットはGWPが低いことです.そのため,待機中に放出されることが前提であるスプレーの噴射剤に使われます.待機に放出されても地球温暖化に与える影響が小さいためです.

R152aのデメリットは燃焼性があることです.そのためエアコンや冷凍庫には使用されていません.

化学的にはどんなものか

R152aはHFC152aと言ったりします.

また,化学的には1,1-Difluoroethaneといいます.

名称 R152a
その他の名称 1,1-Difluoroethane
GWP 124
ODP 0
安全区分 A2
分子構造

その他(感想)

スプレーにも使われていると言うことで,R152aは以外と身近な冷媒です.
GWPが124と言うことで比較的低いのでスプレーに使われてきましたが,最近ではさらにGWPが低いCO2が使われています.いずれ使用されなくなっていくと考えられます.